スマートフォン専用ページを表示
日本文化である書をベースに、シャドーボックスやレカンフラワーと、コラボレーションいたしました。書は和室に飾るものという概念に とらわれることなく、自由な発想で丁寧に作り上げていきました。どの空間にもマッチするオリジナル作品を目指しています。
<<
2013年4月29日〜ネオ・ジャポニズム in ウィーン
|
TOP
|
インテリア書へようこそ〜
>>
2015年02月17日
第20回 日本の美術 全国選抜作家展
2015年2月14日(土)〜
2月17日(火)
上野の森美術館にて
全国選抜作家展が開催され
私も2度目の出展となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【日記の最新記事】
インテリア書へようこそ〜
posted by Koshin at 00:00|
日記
検索ボックス
<<
2015年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
高 倉 紅 心
・書道師範 若草会、書魁、創所属
・国際女性美術館会員登録IMOW(サンフランシスコ)
・レカンフラワーインストラクター
サイトURL
http://koshin.sakura.tv
メールアドレス
art@koshin.sakura.tv
最初は書作品のみ取り組んでおりました。さらなる芸術性を求め、シャドーボックスと書のコラボレートを中心に書の新境地を拓きました。海外の展覧会に数多く出展し平和芸術賞やクリスタルアワード等、受賞するに至りました。国際女性美術館会員(サンフランシスコ)として世界に向け、独自の感性で創り上げる芸術を発信しつづけていこうと思います。
カテゴリ
日記
(17)
子供たちの作品
(11)
最近のコメント
尾瀬書道展
by nayljarv (12/30)
尾瀬書道展
by dagalb (12/29)
尾瀬書道展
by islazalm (09/24)
尾瀬書道展
by hircor (09/23)
インテリア書へようこそ〜
by randnitorama (08/09)
過去ログ
2015年02月
(1)
2014年07月
(2)
2014年06月
(2)
2014年05月
(2)
2014年04月
(2)
2014年03月
(1)
2014年02月
(3)
2014年01月
(3)
2013年12月
(3)
2013年11月
(5)
2013年10月
(3)
リンク集
高倉紅心・インテリア書道オフィシャルサイト
トンペン限定
最近の記事
(10/10)
インテリア書へようこそ〜
(02/17)
第20回 日本の美術 全国選抜作家展
(07/31)
2013年4月29日〜ネオ・ジャポニズム in ウィーン
(07/31)
2013年9月25〜ウクライナ国際平和美術展
(06/12)
第22回 国際平和美術展 京都市美術館
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理室